とうとう今年も終わりますね。
みんな大きな病気もせずに無事に一年終わるかと思いきや、
最後にさくちゃんやってくれましたが、大事にいたらずなんとか
平和に年を越せそうです。
家にいるので、たいした出来事もなくブログの更新をさぼってばかりでしたが、
来年はがんばれるのでしょうか??
今年もみなさんにお世話になり、楽しく過ごせました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
良いお年を(^_^)/~
2005年12月アーカイブ
さくを留守番させてお散歩にいくと、ケージの中で暴れる。
最近力をつけてきたので、返ってまずいかなと思い、今日カートにいれて連れて行ってみた。
お散歩コースまで車でいって、そこでカートに乗り換えさせたんだけど、
右手でカート、
左手でカートで轢かないよう2匹をコントロールしながら歩かせるのは
結構たいへんだった。
おまけに強風だし、寒かったし。。。
ちょっと歩いて帰って来ちゃった。
準備した時間の方が長かったりして(汗)
おかげで背中が痛くなった。
ばかですね・・・・
みなさま楽しいクリスマスをすごされましてでしょうか?
と、言っても最近さぼりっぱなしだから誰もみてないかな?
我が家では3連休も外出することもなく、さくりんをなでくりまわしておりました。
私は太鼓を思う存分たたいたし、今晩の夕食に思う存分手巻き寿司を食べたし、
それなりに、クリスマスを楽しめたと思います。
あ。。。。
年賀状。。。。。。
ぼくちん、納得いかないの。
最近、さくちゃんがかごに乗ったままお部屋からお部屋へ移動してるの。
おトイレも抱っこして連れってってもらってるし、ご飯もお水も運んできてくれるの。
いつ何が起きても後悔しないように暮らしているつもりだが、
実際は後悔することばかりだ。
てか、何にもしないで一日が終わることが多いんですけどね(汗)
わんこのことも、るうちゃんと暮らしてからは今の時間を大切に!と堅く心に誓った。
はずだった。
しかし、いざ今日、明日にも命が尽きるかも、と言われると
なかなか達観した気持ちにはなれないものですね。
さくりんが、最悪のケースと言われた「進行性脊髄軟化症」とは
なすすべもなく、3~5日内に命を落とす病気だそうです。
幸いにも普通の?椎間板ヘルニアみたいなのであとはのんびりと回復を待つだけですが、
金曜日はただ、どうしよう、どうしよう。。と思っているだけでした。
起こったことを運命、と素直に受け入れられる心を持ちたいものです。
お寿司たらふく食べて、
焼き肉いっぱい食べて、
太鼓たたいて、
ポケモン救出しにダンジョンもぐって、
動物の森でのんびり癒やされたいんですけどぉ。。。